日本の木のいえ情報ナビ<兵庫県相談窓口>
国産材を使うには?

最終更新日:2010/03/01

国産材を使うには?

国産材を使うための様々な情報をご提供します。

樹種と使用方法

一口に国産材といってもさまざまな種類があります。ここでは比較的目にすることが多い樹種にについて材料の見た目と、樹の姿、主な産地・特徴・用途などを知ることができます。

(外部リンク:樹種と使用方法 / 木(国産材)の家を知る / 日本の木のいえ情報ナビ

進化する木材

木造軸組構法(在来工法)の住宅は、土台の上に建てた柱、梁、桁、筋交いなどの骨組で構成されます。上からかかる垂直の荷重は、柱、梁などの縦と横の部材で支え、地震や強風などといった水平にかかる荷重は、筋交いなどの斜めの部材で支えます。家の主要な部分は、細長い形状の製材で構成されており、柱や梁の位置と長さを、比較的自由に選べるので、他の工法に比べて自由度が高く、建築主の希望に添った間取りやデザインの住宅を建設する事が可能です。

構造材の部分的な交換なども可能なため、傷んだ箇所の補修や、住む人の好みやライフスタイルの変化に対しても比較的低コストで、増改築やリフォームを行うことができます。

(外部リンク:進化する木材 / 木(国産材)の家を知る / 日本の木のいえ情報ナビ

木材の表示制度について

木材を使用するときに必要な品質や安全性を表示する木材の「信頼マーク」をご紹介します。

(外部リンク:木材の表示制度について / 木(国産材)の家を知る / 日本の木のいえ情報ナビ