兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度
2020年度下半期(10月〜3月)/県産木材住宅ローン(新築・新築購入・増改築)

更新日:2020/10/16

県産木材住宅ローン(新築・新築購入・増改築・既存住宅長寿命化)について

お申し込みができる方

兵庫県内に県産木材を使用した自ら居住するための木造住宅を新築、新築購入、増改築、既存住宅長寿命化される方

  • ※本制度の融資対象は、木造住宅建設費及びリフォーム工事費用です。土地等の購入資金について融資を受ける場合は、本制度と併せて住宅金融支援機構などの公的融資(フラット35)のほか、民間金融機関の住宅ローンと併用いただくことができます。

融資を受けられる住宅

  1. 兵庫県内に新築される住宅であること。また、兵庫県内の住宅の増改築・既存住宅長寿命化であること
  2. 自ら居住するための住宅(二地域居住用住宅を含む)であること
  3. 兵庫県内に事務所を有する施工業者により建築・増改築・既存住宅長寿命化された建築基準法に適合した住宅であること
  4. 木材の総使用量のうち、県産木材を50%以上使用し、そのうち製材品14品目及び構造用合板については「ひょうご県産認証木材製品」を使用している住宅であること
    また、既存住宅長寿命化については、材積5m3以上かつ内装等に50m2以上の県産木材を使用すること
  • ※事業用施設(店舗併用住宅の店舗部分、賃貸物件、事務所等)では、本制度をご利用いただけません。
  • ※可能な限り県産木材を使用した伝統木造構法等の優良な住宅であって、「ひょうご県産認証木材製品」の使用ができない特段の理由等のあることを、審査会で確認のうえ、知事が特別に認めた木造住宅(特認木造住宅)については、「ひょうご県産認証木材製品」の使用を要しません。

融資条件一覧

融資額
1. 県産木材使用量 50%以上 60%未満 1,500万円以内
2. 県産木材使用量 60%以上 80%未満 2,000万円以内
3. 県産木材使用量 80%以上 2,300万円以内
上乗せ条件
+500万円
「環境配慮型住宅」を建築等する場合
+200万円
県産粘土瓦を使用して50m2以上の屋根をふく場合
+200万円
県産木材使用率80%以上で、かつ高強度梁仕口「Tajima TAPOS®」技術を活用する場合
融資限度額 最大3,200万円(融資限度額の上乗せ適用後)
融資利率 0.8% (25年返済まで)
1.8% (26年以降35年返済まで。金融機関により取扱い出来ない場合があります)
  • ※2021年3月31日までに融資実行されたものに適用されます。
返済期間 35年以内
  • ※26年以降35年返済までは金融機関により取扱い出来ない場合があります
返済方法 元利均等毎月払い、または元利均等毎月払いとボーナス払い(半年払い)の併用ができます。
返済期間中に残額を繰り上げ償還することができますが、詳細は金融機関にお問い合わせください。
担保・保証 取扱金融機関の定めるところによります。
資金の受領 工事完了後、資金受領となります。中間払いはありません。
その他 融資目標額に達した場合などの都合で受付を締め切ることがあります。
その他、金融機関所定の条件が加わることがあります。
取扱金融機関 取扱金融機関はこちらをご覧ください

「県産木材」とは

「兵庫県内の森林で生産された丸太を原材料として、兵庫県内の製材工場等で加工された製品」のことをいいます。

ただし、兵庫県内で加工できない合板については、兵庫県内の森林で生産された丸太を原材料として使用している製品であることを証明できる場合は、県産木材とみなすことができます。

「ひょうご県産認証木材製品」とは

県産木材でかつJAS規格(日本農林規格)に適合したスギ、ヒノキ構造用製材品のうち、木造住宅の建築によく使用される柱や間柱など製材品14品目及び構造用合板(右表)について、兵庫県木材業協同組合連合会が認証した木材製品のことです。

この「ひょうご県産認証木材製品」は、兵庫県のJAS認定工場で購入することができます。

(単位:mm)
木口の短辺 木口の長辺
30  90 105 120
45  45  60  75  90 105
90  90 105
105 105 120
120 120
135 135
 
合板の厚さ
9
12
24
28

「県産粘土瓦」とは

「兵庫県内の素材で生産され、兵庫県内で製造された粘土瓦」のことをいいます。

「環境配慮型住宅」とは

「兵庫県環境配慮型住宅建設基準」に適合する住宅のことをいいます。

「既存住宅長寿命化」とは

既存の木造住宅を安全・安心な住宅へと性能アップするための耐震補強や、二世帯居住・シニアライフなどライフスタイルの変化に対応した間取りの変更など、住宅の機能を再生・向上させることをいいます。

従来のリフォームローンではまかなえきれなかったいわゆる「リノベーション」「長寿命化リフォーム」に対応できるよう平成27年度から適用するものです。(金融機関により取り扱い出来ない場合があります)

「高強度梁仕口(Tajima TAPOS®)」とは

兵庫県立農林水産技術総合センターが開発した仕口の強度を高める技術です。

梁仕口の形状をV字形にすることで、接合強度を飛躍的に高めることができます。

融資の流れ、お手続きのポイント、保証及び資金の受領

●融資の流れ
●お手続きのポイント
本制度ご利用の際は事前に金融機関、建築業者と十分ご相談ください。
兵庫県産木材利用木造住宅特別融資貸付申請書(様式第1号)
  • 随時取扱い金融機関にお申し込みください。
  • 審査のために必要な書類を金融機関から求められる場合もあります。
  • ※ただし、融資限度額を200万円上乗せしようとする場合には、県産粘土瓦使用確認書(様式第7号)を添付してください。
  • ※融資限度額を500万円上乗せしようとする場合には、兵庫県環境配慮型住宅建設確認書(様式第9号)を添付してください。
県産木材・ひょうご県産認証木材製品使用住宅証明申請書(様式第4号)
  • 所定の用紙に「納材証明書(様式第5号)」「木びろい表」「建築場所の略図」等を添付して、棟上げの1ヶ月前までに兵庫県木材業協同組合連合会に申請してください。なお、既存住宅長寿命化については、工事着手前に申請を行ってください。
  • 県産木材の使用面積を確認するために必要な書類ですので、記載にあたっては建築業者の方と、ご相談しながら作成してください。
納材証明書(様式第5号)
建築業者の方をとおして、木材納入業者の方に作成していただきます。
Q.なぜ棟上げの1か月前なの?
A.県産木材使用については書類審査とともに現地確認を行います。現地確認の際、木材が見えないと証明書を発行できない場合がありますのでご注意ください。
※県産粘土瓦の使用証明は淡路瓦工業組合に県産粘土瓦使用証明書(様式第8号)
建築業者の方をとおして、淡路瓦工業組合の作成したものを受け取ってください。
●保証及び資金の受領
  • 原則として、金融機関指定の保証会社と契約することが必要です。
  • 中間払いはありませんので、つなぎ資金が必要となる場合があります。
  • 詳しくは金融機関にご相談ください。

ダウンロード

融資制度のリーフレット(概要版)

2020年度下半期(10月〜3月)兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度のリーフレットをダウンロード
2020年度下半期(10月〜3月)兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度のリーフレット(概要版)をダウンロードすることができます。(※融資利率が掲載されています)

リーフレットをダウンロード
形式:PDFファイル
容量:2.26MB

融資制度のパンフレット(詳細版)

2020年度兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度のパンフレットをダウンロード
2020年度兵庫県産木材利用木造住宅特別融資制度のパンフレット(詳細版)をダウンロードすることができます。(※融資利率は掲載されていません)

パンフレットをダウンロード
形式:PDFファイル
容量:3.94MB